1. TOP
  2. ニュース&トピックス
  3. COLLABORATION対談アーカイブ PART4/4
Technical Term

COLLABORATION対談アーカイブ PART4/4

トピックス

COLLABORATION 04

元 日本アイ・ビー・エム株式会社
執行役員IBMセキュリティー事業本部長

纐纈 昌嗣 氏

MASATSUGU KOKETSU

株式会社ピーエスシー
代表取締役

鈴木 正之

MASAYUKI SUZUKI

Chapter 04

協業のダイバシティ

発力×客力

纐纈氏) 因みにSOAR(Security Orchestration, Automation and Response)や自動化については、どのようにお考えですか?

鈴木) IBMさんでやられているResilientを、厳しい規準を設けている業界の案件で実施させて頂くことになりましたので、これをきっかけとして今後推進できればと思っております。

纐纈氏) なるほど。そこをきっかけに横展開していくわけですね。実は日本のお客様はまだSOARで何が出来るのかよく理解していない部分があります。
だからこそ、御社のようなお客様に近い企業が力を発揮されるのではないでしょうか。導入に関して私どもがコンサル出来るのはもちろんですが、実際の運用に関しては今まで同様に御社にお願いしたいところです。

鈴木) 有難うございます。運用に関してはこれから更に力を付けていこうと思っています。そして、御社のビジネスに更に付加価値をつけられればと思っています。例えば先ほどのQRadarの運用についてですが、日本のマーケットに対して付加価値を高める努力が、まだまだ必要だと思っています。現状は、御社から「こんなことできないか?」というリクエストを受けて、動いていたケースもあったと思います。しかし、これからはニーズを先回りした 提案メニューの開発が重要だと思っています。

MARKETING×BRANDING

纐纈氏) PSCさんが持っているお客様の声をぜひ我々の社内、そして社外イベントでもアナウンスして頂きたい。またお客様のニーズ課題を把握するべく、お客様座談会やヒアリング会などもコラボレーションさせて頂きたいと思っていますが如何でしょうか。サービスだけでなく、マーケティングブランディングの分野でもお互いの強みを掛け算出来たら面白いですね。

鈴木) はい。サービスを提供する我々の情報交換は大切です。今やお客様はもとより、国民全体が情報を求めています。これから益々、 情報すなわちデータドリブンな世の中へと変わって行くと思いますよ。個人の感覚的な判断から、データによる客観的な判断へのシフトです。

纐纈氏) それは情報の量だけではなく、鮮度も大事です。お客様の生の声は最高の情報であり、鮮度抜群です。PSCさんの把握している最前線のマーケットニーズ(お客様の声)をIBMのセキュリティーブログでも展開して頂きたいくらいです。例えば、官公庁様向けのセミナー等これからどんどん一緒に企画して行きたいですね。

鈴木) セキュリティ事業だけでなく他事業、さらには経営のハード面からソフト面に至るあらゆる側面で、未来に向けてコラボレーションしていきたいですね。本日は有難うございました。引き続き宜しくお願いします。

纐纈氏) こちらこそ有難うございました。今日は、鈴木社長の経営視点も随所に伺えて貴重な時間となりました。新たな価値の創造に向け、これまで以上に共創して行きましょう。お客様には今後、PSCさんと我々IBMのコラボレーションに、より一層の期待をして頂きたいですね。今後とも宜しくお願いします。

セキュリティ事業立ち上げ以来、
一貫して事業を支え続けてきた坂江が標す、
PSC SECURITYの沿革。

株式会社ピーエスシー
セキュリティ & マネージドサービス事業部 事業部長

坂江 敦基

2013年10月
IBM AppScan による Web 脆弱性診断サービススタート
2014年10月
IBM社とネットワークセキュリティサービスで協業開始
2015年 2月
IBM社グローバルアワードで当社 Webセキュリティサービスが世界 2 位を獲得
2015年10月
PSC SOCSMC)設立
WEB サイトセキュリティのマネージドサービスをスタート
2016年 1月
IBM QRadar の取り扱いを開始
PSC インテリジェンスサービスをリリース
2017年 4月
セキュリティオンサイト支援サービスをスタート
SMCクラウド向けサービスを拡大
セキュリティベンダーへSMCのOEM提供を開始
2018年 4月
SMC のセキュリティ取り扱いルールをIBMグローバルセキュリティスタンダードに準拠
EDR サービスとして CarbonBlackMicrosoft Defender ATP の取り扱いを開始
2019年 4月
IBM Guardium の取り扱い開始し、データベースセキュリティサー ビスを開始
2019年 5月
SMC(塩浜データセンター)内にハイブリッドクラウドセンターを設立
2020年 1月
IBMのテクニカル・コミュニティーへの優れた貢献が認められ「IBM Champion」に認定
2021年 1月
2年連続で「IBM Champion」に認定
2022年 1月
3年連続で「IBM Champion」に認定

─ CAST ─

MASAYUKI SUZUKI(PSC) / MASATSUGU KOKETSU(ex-IBM)

─ CREATIVE ─

Edi. SUGURU YAMAGUCHI(PSC) / Pho&De. TOSHIFUMI NARUSHIMA(PSC)

─ SPECIAL THANKS ─

TAKAYUKI MAKISE(IBM)

IBM Security

一覧に戻る