1. TOP
  2. ニュース&トピックス
  3. Windows 11 2025年3月のアップデート情報
Technical Term

Windows 11 2025年3月のアップデート情報

トピックス

1. アップデートの概要


2025年3月11日(米国時間)、MicrosoftはWindows 11向けの最新アップデートを公開しました。この更新プログラムには、Windowsの安全性を高めるための修正や改善が含まれています。
•    対象バージョンと更新プログラム
o    Windows 11 バージョン24H2 → KB5053598(OSビルド 26100.3476)
o    Windows 11 バージョン22H2/23H2 → KB5053602
このアップデートでは、過去に報告された**67件のセキュリティ上の問題(脆弱性)**が修正され、そのうち6件は既に悪用されていた「ゼロデイ脆弱性」でした。
💡 重要ポイント: このアップデートは「緊急(Critical)」レベルの修正を含むため、全ユーザーに適用が推奨されます。
________________________________________


2. VHDブート環境への影響


VHD(仮想ハードディスク)を使ってWindowsを起動している場合、いくつかの注意点があります。
•    アップデートによる問題
o    一部のユーザー環境で、アップデートのインストール失敗や**適用後に起動しない(ブートループ)**現象が報告されています。
o    エラーコード:「0x800f0993」「0x800F081F」などが発生
o    アップデート後にPCがブルースクリーン(BSoD)で起動しなくなるケースも
💡 対策:
•    重要なデータのバックアップを取る
•    アップデート適用前にVHDファイルのコピーを作成しておく
•    万一トラブルが起こったら、セーフモードで起動し、更新をアンインストールする
________________________________________


3. 主なセキュリティ修正(CVE-2025-24985 / CVE-2025-24993)


•    CVE-2025-24985(Fast FATファイルシステムの脆弱性)
o    Windowsの「Fast FAT」ドライバーに整数オーバーフローの問題があり、悪意のあるVHDファイルをマウントすると攻撃者がPCを乗っ取る可能性があります。
•    CVE-2025-24993(NTFSファイルシステムの脆弱性)
o    Windowsの「NTFS」ドライバーにバッファオーバーフローの問題があり、不正なVHDファイルをマウントすることで攻撃が成立します。
💡 対策:
•    信頼できないVHDファイルを開かない
•    不要なVHDファイルは削除する
•    Windows Updateで最新のパッチを適用する
________________________________________


4. 確認されている不具合


•    Roblox(ARM版)が起動できない
o    Microsoft Store版のRobloxがARMデバイスで起動できない問題が発生
o    解決策: 公式サイトから直接ダウンロードしてインストール
•    Citrix Session Recording Agent(SRA)との非互換性
o    一部の企業PCでは、1月のWindows更新プログラムがインストールできない
o    対策: Citrix社の公式回避策を適用
•    アップデートのインストール失敗(エラーコード:0x800f0993 / 0x800F081F)
o    更新が途中で失敗し、自動的にロールバックされる
•    リモートデスクトップ(RDP)の切断
o    更新適用後、リモートデスクトップ接続が頻繁に切れる問題が発生
o    解決策: RDPの設定で「UDP通信を無効化」してTCPのみを使用
💡 不具合が発生した場合の対策
•    Windowsの「更新履歴」から問題のアップデートをアンインストール
•    セーフモードで起動し、システムの復元を試す
________________________________________


5. おすすめの対策


✅ アップデートを早めに適用
•    既に悪用されているゼロデイ脆弱性が含まれているため、できるだけ早く更新する
•    Windows Updateが自動適用されない場合は、Microsoftのサイトから手動で適用
✅ バックアップを取る
•    更新前に復元ポイントやシステムイメージを作成
•    VHDブート環境の場合はVHDファイルのコピーを作成しておく
✅ 一時的な防御策を実施
•    信頼できないVHDファイルを開かない
•    外部から取得したVHDを自動マウントしないように設定
✅ アップデート後の動作確認
•    リモートデスクトップ、ネットワーク接続、ファイル操作など、問題なく動作するかチェック
•    RDPの切断が発生する場合は、グループポリシーでUDPを無効化
✅ 公式情報をチェック
•    Microsoftのサポートサイトや最新情報を定期的に確認し、追加の修正があるかチェック
________________________________________


まとめ


2025年3月のWindows 11アップデートは、重要なセキュリティ修正を含むため、適用が強く推奨されます。 ただし、一部の環境ではインストール失敗や互換性問題が報告されているため、
•    更新前にバックアップを取る
•    適用後に問題がないかチェックする
•    不具合が出た場合の対策を事前に知っておく
といった対策をしておけば、安心してアップデートできます!

一覧に戻る